SalesPlus
person

<スタッフ紹介②> 世の中に届くクリエイティブのため総合力を磨く SalesPlusクリエイティブ本部 田口竜成

2025.05.02

クリエイティブ本部所属 田口 竜成

 当社、(株)SalesPlusは小売企業のリテールメディアの扱いと、動画制作に強みを持っています。テレビCMを含む動画制作は年間1,000本に及び、販促につながる動画のノウハウを蓄積しています。
本稿では、動画とグラフィック制作の要となるクリエイティブ本部に所属する田口 竜成をご紹介します。

SalesPlusに入社した理由と現在の仕事内容は?

 前職ではアニメーション制作会社に勤務し、企画から編集、制作管理まで幅広い業務に携わっていました。しかし、「もっと多くの人の目に触れるクリエイティブに挑戦したい」という想いが強くなり、SalesPlusへの転職を決意しました。現在はクリエイティブ本部 アソシエイトクリエイティブディレクターとして、主に店頭サイネージ広告やテレビCM映像の企画・制作・編集を担当しています。
最近では企画段階からアイデア出しに携わる機会も増え、「自分で企画し、自分で形にする」という、ワンストップ型のものづくりに大きなやりがいを感じています。自ら手掛けた映像が店頭で流れ、実際に商品の売上向上に貢献する。そんな実感をダイレクトに得られるこの環境に、日々充実感を覚えています。

自身のバックグラウンドと強みは?

 小さな頃から絵を描くことが好きで、自然とクリエイティブの道を志しました。高校ではデザイン科へ進学し、大学では映像メディアを専攻。実写映像や映画制作を中心に、幅広い表現手法を学びました。

社会人としては、3Dアニメーション制作や映像編集、スケジュール管理など、映像制作の業務全般を経験しました。これらの経験が、私が「映像制作業務を総合的に推進する力」につながっています。

特に得意とするのは企画(絵コンテ)を実際の映像に落とし込む映像化の作業です。限られた素材でも、ターゲットにしっかり届く表現へと仕上げる技術には自信があります。

今後SalesPlusで実現したいこと

 SalesPlusでは「売上につながるクリエイティブ」を徹底的に追求しています。私自身も、クリエイティブの効果検証・データ分析に日々取り組んでいます。
どんな表現が購買行動を促進するのか。
どんなストーリーが視聴者に届くのか。
これまでの知見を積み重ね、SalesPlus独自の「勝てるクリエイティブの型」を作り上げたいと考えています。業界でも成功例の少ないこのチャレンジに、チーム全体で本気で取り組める環境があることを誇りに思っています。

プライベートについて

 私の趣味は自転車です。毎日片道11km以上を自転車通勤し、週末もよくサイクリングに出かけます。自転車の魅力は運動になるだけでなく、移動時間がストレス解消の時間になること。 自分のペースで風を感じながら走る時間は、まるで瞑想のようなリラックスタイムです。また、 通勤中にナレーション原稿を思いつくこともあり、クリエイティブにも好影響を与えてくれています。

社内の雰囲気・働きやすさ

 SalesPlusは、東京・福岡に拠点がありながら、拠点間の距離を感じさせない一体感があります。案件ごとに柔軟にチームを組み、拠点を超えたコミュニケーションが自然と生まれています。入社当初から、「困ったときに誰に相談すればいいか」が明確に分かる組織体制だったため、 安心して仕事に集中できました。また、挑戦を歓迎する文化が根付いており、自ら手を挙げればどんどん新しいチャレンジができる環境が整っています。

求職者へのメッセージ

SalesPlusのクリエイティブチームは、
・クリエイティブな発想力
・スピーディに実行する力
・チームで成果を出すコミュニケーション力

そんな複数のスキルを伸ばしたい人にこそ、ぴったりの環境です。

これらをバランスよく磨きたい方にとって、SalesPlusは最高のステージです。
「自ら企画し、自ら制作し、自ら結果を出す。」
今の仕事にモヤモヤを感じているなら、 もっと自分のクリエイティブで世の中に届けたいなら、 ぜひ私たちと一緒に挑戦しましょう。